シート建材マハールについて|東北のマハール外壁は丸木屋へ

「マハール」とは?――次世代の建材が建築現場を変える
マハールは、意匠性と機能性を高次元で融合した壁用シート建材です。
従来の塗装・タイル・石材・パネル材などに代わる、軽量・高耐久・高意匠の新しい選択肢。
公共建築・民間施設・商業空間・リノベーションなど、あらゆる建築プロジェクトに対応可能です。
特に、老朽化が進む施設や高頻度な改修が必要なビル、マンションなどには、
短工期・低コスト・高クオリティを実現するマハールの導入が推奨されます。
これまでにはない、新しい建材シートです。
軽量、高耐候で本物の石の3分の1のコストでまるで石材のような仕上がり。剥落などの心配もありません。
東北代理店・丸木屋が提供する「安心の技術」
マハールは、施工品質が建材の価値を左右する製品です。
丸木屋は代理店として、メーカーとの連携を図りながら
- 現場調査・施工計画・下地処理から
- 施工・目地処理・最終確認まで
一貫して丁寧かつ迅速な工事対応を実現します。
長年の建材販売・施工経験を活かし、全国対応・一元管理体制を確立しています。
また、法人企業様に向けた現場監督者・設計者向けの事前説明も可能。
「施工まで一括依頼したい」「自社案件に採用したい」――そのご相談にも柔軟に応じます。
製品の特徴――「マハール」が選ばれる理由とは?
高意匠デザイン
- 木目調/石目調/抽象柄など、空間の印象を自在に演出
- 屋外対応グレードもあり、ファサードや軒天にも対応

各種、色はさらに取り揃えております。
高い施工性
- シート状なのでカット・曲面対応が容易
- 軽量設計により1人施工や短工期にも対応
下地対応力
- コンクリート・木下地・鉄・既存仕上げ材への直貼り可能
- 下地を選ばず、工期短縮・廃材削減にも貢献
- タイル面にも施工可能
高耐久・高防汚
- 紫外線・湿気・摩耗に強い耐久設計
- 表面がフラットで、日常清掃もラクラク
あらゆる新築、改修の建物に――活用シーンと施工事例
民間施設(オフィス・工場・病院)
- 廊下・エレベーターホール・トイレの内装更新
- 空間イメージの刷新+防汚性アップ
- エントランス内壁、外壁などに
住宅・マンション
- エントランス・外廊下・共用部の改修
- 高級感のある印象へとリニューアル可能
商業施設・店舗
- ファサード・什器まわりに活用し、短納期でも印象的な内装に
- デザインを活かしながらローコストリニューアル
- 外壁タイルの上から改修可能
宿泊施設・飲食店
- 客室やパウダールームに上質な木目シートを使用
- 意匠性×耐久性でリピート施工にも好評
施工事例:
意匠性と耐久性を兼ね備えた建材で、建物を魅力的に演出!「建材シート マハール」をぜひお試しください!
【施工事例】 | |
![]() | 【RC造の軒天に貼った事例】施工前(シーラー処理後) |
![]() | 施工中 木目調マハール施工後(写真クリックでアップ) |
![]() | 施工後 軒天に木目調マハールを施工しました。 |
![]() | 【アスロック外壁に貼った事例】アスロック外壁施工前 |
![]() | 施工中 アーグラ石目調 施工後(写真クリックでアップ)ボーダーを入れて2色の仕上がりになっています。 |
![]() | マハール建材シート (写真クリックでアップ)サイズも自由にカット可能です。 |
マハールは単なる建材ではなく、
建築空間の価値を高める戦略的プロダクトです。
丸木屋では、製品の提案だけでなく、施工体制までをサポート。
初めての方にも安心してご利用いただけるよう、無料相談・資料送付にも対応しています。
価格についてはお問い合わせください。
📞 お問い合わせ窓口
「マハール」のお見積り、施工内容については
▶【丸木屋株式会社|マハール事業部 結城まで】
施工までの流れ:
見積もり依頼→新築または改修工事現場の立面図をご提供ください。
積算・見積提出→色の選定、サイズの選定、割付寸法配置図作成
ご契約→ご契約後製造、現場にて施工
設計会社様、建設会社様、リフォーム会社様からも多数ご依頼承っております。
全国対応もいたします。